
新しくできた遊び場♬雨の日でも、暑い日でも大丈夫‼寝屋川市にあるリラットに行ってきた!
こんにちは(^^♪
瑞華のひーちゃんです!!
先週と今週は諸事情で一日中大学で講義を受ける日が何日かあり、
普段使わない頭をフル回転させ、脳みそとろけそうです~”(-“”-)”
でも、学校というものを卒業してから、学ぶということがとても楽しいなぁと思うことが増えました!
今回の講義でも久しぶりに勉強して、疲労感はあるものの、頭を使った~!っていう清々しい気持ちになれました~(#^.^#)
いや、普段いかに頭を使ってないんだなぁという実感でもあるんですけどね(笑)
そんなこんなで、大学に行っている間、子ども達は祖父母とお留守番でさみしい思いをさせてしまっていたので、お出かけすることに♬
日にちは、8月4日(土)!
どこに行こうか悩んだとき、寝屋川でkozuちゃんとmikiちゃんがワークショップの出店をしているということで、ちょっと寄ってから新しくできたと噂の遊び場に行くことに決定!!
そして、駐車場がないということで、普段はどこでも車で移動する私ですが、久しぶりに電車に乗って行ってきました!←娘が電車で行きたいと言ったということもあるのでw
次女のお昼寝の関係で出発したのも遅かったり、出店場所のnefneさんに寄ったり(←ほんまにちょっと、よっ!て言いに行っただけになっちゃってごめんなさいw)、ゆったりご飯を食べたりで、リラットに到着したのが3時くらいでした!
駅からの道は、徒歩10分くらいでした!←子どもの足でゆっくり歩いたので、パンフレットの時間よりかかっています!(パンフレットでは、徒歩7分です!)
駅から出て川沿いの公園を歩いていくと涼しかったです♪
途中、看板での案内もあったので、わかりやすかったです!
(画像は、寝屋川市HPよりお借りしました!)
できたとこだし、土曜日だし混んでいるのを覚悟して行ったのですが、時間がよかったのか意外と混んでませんでした~♬
混雑するときは、入場制限もあると記載があったので、一安心♬
せっかく来たのに入れなかったら悲しいですもんね。。。
まずは、登録!その際、お子さんの年齢のわかる書類が必要なので、必ず持参してくださいね!←私はたまたま保険証を持ってました♬子ども医療証や住民票などでもOKみたいです!
(寝屋川市HPよりお借りしております!)
登録している間は、無料で利用できるキッズカフェで遊んで待ってくれていました!
写真のようなおもちゃ(←サプリ村野にありますよね♪)や絵本がありました~♬
カフェと名前があるように、ここでは飲食が可能だそうです!←キッズ・スマイル・パーク内は食事はできないのでこちらを利用するように言われたのですが、パークは一時退場ができず、再入場の際には、再度利用料が必要になるので、今回食事をしてから行ったのは正解だったかもしれません♬
ちなみに、枚方市民は1時間350円、延長150円/30分です!
ちなみに、入り口にロボット君もいて、この子も遊んでくれますよ~(^_-)-☆
登録が終わったらいざ中へ!!!
(画像は寝屋川市HPよりお借りしました→☆)
1時間分だけ先払いして入場します!
延長の分は退場する際に払います。
入場した時間が印字されたレシートをもらって、帰る際に渡します!
一時間たちましたよなどの声かけはしてもらえないので、時間管理はしっかりしましょうね♪
入り口にはロッカー(無料)もあるので、手ぶらでのびのび遊べます♪
娘は、いっぱいの遊び場にテンションマックス!!
一番に目に入るのが6万個のブルー系のボールで作られたボールプール!
まずダイビングしに行きますよねw
←パーク内には、スタッフの方が何名かおられ、走っていたり、危ない行為をしている子にはきちんと注意してくださいます!走らないようにしましょうね♪
中央の滑り台にもいろいろ仕掛けがあり、とっても楽しんでいました!(^^)!
この音のなるベルは人気で、館内にいる間音がずっと聞こえていたように思います♪
壁には、ボールを入れるゴールがあり投げて一緒に遊びました!意外と難しい!
ボールプールの奥にはエアトランポリンやボルダリング、入って転がす遊具?(←T-siteのボーネルンドにありますよね)などがあります!
奥に見える入り口はお手洗いです!
もちろん子ども用の小さな便器もあります~♫
(寝屋川市HPより)
体を使って遊ぶ遊具以外にもたくさんの遊びスペースがありました!
室内で遊べるお砂です~(#^.^#)
一人一人座って遊べるようになっています♪
中央にみんなで遊べるように円形になってるテーブルもあります!
スコップや型などもいっぱいありました! (寝屋川市HPより)
最近暑くて公園に行けていなかったので、久しぶりにお砂で遊べて娘も楽しんでいました♬
座って遊べるので私も嬉しい~(^_-)-☆
退場するときには、ちゃんとブラシでお砂を落とせるようになっています!
男の子も嬉しい電車や車で遊ぶスペースもあります!
(寝屋川市HPより)
おままごと、お店屋さんごっこができるスペースもあります!
(寝屋川市HPより)
その横には、ブロックなどもあります!
そして、写真にはないのですが、2歳までのお子さんしか入れないスペースもあります♪
そこにも小さなボールプールがありました!
(寝屋川市HPより)
砂場と小さいお子さんの遊び場の間にある入り口は、授乳やおむつ替えスペースです!
水分補給もここで行うようにとのことでした~!
いくら室内とはいえ、水分補給は必要ですしね!
一時退場できないので、ちゃんと準備してから入場してくださいね♪
いっぱいの遊ぶスペースがあって、娘もめいいっぱい楽しんでました!
帰る時間はもちろん前もって伝えていたのですが、案の定帰らないとぐずぐず言うてました~(-“-)
まぁ、それだけ楽しかったということですね!
体をいっぱい使って遊びたい長女も、ハイハイの次女も両方楽しめていたみたいなので、また機会があったら遊びに行きたいなぁと思います♪
概要 | 天候に左右されることなく、親子が室内で安全に遊べる場所です。全身を使った遊びや頭を使い創造する遊びなどを通じて、子どもの心身の成長やコミュニケーション力の向上につなげます。 |
---|---|
場所 | 寝屋川市錦町8番13号 |
アクセス | 寝屋川市駅より徒歩約7分 |
GoogleMaps |
|
子どもとおでかけ!(レジャー編)
- ピュアハートキッズランド伏見桃山(京都市伏見区桃山町山ノ下32 MOMOテラス 別館1F)by.こにちゃん
- ボーネルンド トット・ガーデン(枚方市岡東町12-2 枚方T-SITE5階)by.こにちゃん
- 東条湖おもちゃ王国(兵庫県加東市黒谷1216)by.こにちゃん
- 文化パルク城陽(京都府城陽市寺田今堀1)by.ひーちゃん
- RELATTO(リラット)(寝屋川市錦町8番13号)by.ひーちゃん
- 岡山おもちゃ王国(岡山県玉野市滝1640-1)by.ひーちゃん
- 東条湖おもちゃ王国(兵庫県加東市黒谷1216)by.ひーちゃん
GoogleMaps
その他子連れ特集
キラキラ枚方ママ
コメントを投稿するにはログインしてください。