
図書館、プラネタリウム、プレイルームなどなど…文化パルク城陽で遊んできた!
こんにちは(^_-)-☆
瑞華のひーちゃんです!
次女を妊娠した頃からお世話になっているカメラマンさんが、筆文字の商品を作っておられて、今回お名前Tシャツを作っていただいたのを受け取りにいくついでに文化パルク城陽で遊んできました~(#^.^#)
大学生の頃、研修などで何度か行ったことはあったのですが、プレイルームに行くのは初めてです!
ちょうど行ったのが3時だったので、リフレッシュタイム中でした。
前にソファーがたくさん並んでいたので、そこで座って待ってました♬
いざ中へ!
広場いっぱいに遊具が広がっていました!
が、怖がりの娘は、公園でもこういうアスレチック風の遊具はちょっと苦手。。。
いたるところに階段があって、床の下のスペースに行けるようになっており、ハイハイの娘を抱っこから降ろすのはちょっと危ないかもしれないという感じでした。
遊んでいる子ども達も小学生が多く、ちょっと我が子たちには早かったかなぁという印象でした。
でも、小さい子どもでも遊べるものも、もちろんあったので楽しんでました。
右の写真の遊び場は、通るたびに動物の声が流れてきていて楽しそうでした!
ねんど遊びができるスペースもあります。
ねんどは、1個100円でがちゃがちゃで購入します!
お外のスペースは出ていないのですが、小学生たちが竹馬で遊んでいるスペースもありましたよ🎶
そしてそして、建物の外には水遊びできるスペースも!
知らなかったので&思わず時間ができてしまってふらっと寄っただけなので、長女のお着換えを持ってきていなかったので、遊ばせてあげることができなく、かわいそうなことをしてしまったのですが。。。
上のステージのようなところと、もう一段下の水のところでたくさんの子どもさん達が楽しそうに水遊びしておられました!
次回はぜひ着替えを持っていこうと思います!
そして、これこそまだ我が子には早いのですが。。。
プラネタリウムもあります!
たぶん1時間じっとしていられない(特に次女が。。。)ので、断念しましたが、今年の夏休みの間は上記を上演されているようです!
個人的には、タイニージャイアント見たかった!!!
また、子ども達が星空に興味を持ち始めたら見に行きたいと思います(#^.^#)
我が子には、ちょっと早いかなぁということで&約束の時間もあったので1時間くらいで出てしまいましたが、アスレチックが好きなお子さんは楽しめると思います!
無料で入場できるので、ぜひぜひ遊びに行ってみてください♬
駐車場は2時間まで無料でした!
概要 | 文化パルク城陽は、京都府城陽市にある複合文化施設。多目的コンサートホールの大小ホールのほかに、プラネタリウム、歴史民俗資料館、図書館、コミュニティセンターなどを併せ持つ。 |
---|---|
場所 | 京都府城陽市寺田今堀1 |
アクセス | 近鉄京都線「寺田」駅で下車→「東口」を出て南(奈良方向)へ線路沿いを450m(徒歩約10分)進む |
GoogleMaps |
|
子どもとおでかけ!(レジャー編)
- ピュアハートキッズランド伏見桃山(京都市伏見区桃山町山ノ下32 MOMOテラス 別館1F)by.こにちゃん
- ボーネルンド トット・ガーデン(枚方市岡東町12-2 枚方T-SITE5階)by.こにちゃん
- 東条湖おもちゃ王国(兵庫県加東市黒谷1216)by.こにちゃん
- 文化パルク城陽(京都府城陽市寺田今堀1)by.ひーちゃん
- RELATTO(リラット)(寝屋川市錦町8番13号)by.ひーちゃん
- 岡山おもちゃ王国(岡山県玉野市滝1640-1)by.ひーちゃん
- 東条湖おもちゃ王国(兵庫県加東市黒谷1216)by.ひーちゃん
GoogleMaps
その他子連れ特集
キラキラ枚方ママ
コメントを投稿するにはログインしてください。