
赤ちゃんとお出かけ三種の神器!100均で買う離乳食レトルトホルダー!
こんにちはー!
おちびの風邪も治って、家族での外出が増えているこにちゃんです(^O^)
最近めちゃめちゃ寒いですね!
インフルエンザもかなり猛威をふるっているそうですが、皆さんは体調など崩されていませんでしょうか?
今回の記事は、先々週にご紹介した三種の神器の記事
「赤ちゃんとお出かけ三種の神器!100均で買うトレイ&スプーンセット!」の続きです♫
外出大好きこにちゃんが重宝した、便利なおでかけグッズ2つ目は!
「離乳食レトルトパウチホルダー」です!
正面から見たらこんな感じ。
離乳食期の子供のご飯で、よくお世話になったレトルトパウチ。
そのパウチをこのホルダーに入れると、倒れることがないので中身が出ず、スムーズにご飯をあげることができちゃうという便利グッズです♫
後ろはこんな感じ☆
この黄緑色の部分は可動式になっていて、これを立たせることによってホルダーが立つという仕組みです。
使っていない時は、黄緑色の部分を寝かせるとコンパクトになり、収納しやすくなります。
大きさは手のひらに収まるサイズなので、コンパクトで持ち運びにもピッタリ!
開けると中はこんな感じに。
この中にレトルトパウチを入れます♫
これでセット完了(^O^)!
市販のレトルトパウチが中にピッタリ収まります☆
普段パウチを持ったままご飯をあげる時は、置くと中の離乳食が出てしまうため、常にパウチを手に持つことになり、そのせいで片手がふさがってしまいます。
ですが、このホルダーに入れることによって倒れる心配がなくなり、ふさがっていた手も自由に動かせるので、本当に便利で我が家は良く使っていました(*‘ω‘ *)
しかもお値段は前回と同じく100円で、こちらもセリアの商品です。
お試しには最適な価格ですし、一度試す価値アリの商品ですよ!
そして更に、この「離乳食レトルトパウチホルダー」と抜群に相性がいいグッズが…
「離乳食レトルトパウチスプーン」です!
そう、見た目の通り柄の部分が長いんです!
赤ちゃんの口に合わせてサイズは小さいんですが、柄だけが長く伸びていて、この長さがパウチの長さにピッタリ合うように作られたパウチ専用のスプーンなんです♫
色は黄色と黄緑色の2色があります。
普通のスプーンでパウチの離乳食をあげていると、だんだん底のほうがスプーンですくいにくくなってきますよね。
しかも通常のスプーンの柄は短いので、底のほうに行くにつれて、指に離乳食がベッタリついてしまう…なんて経験をされた方も多いのではないでしょうか。
ですが、このパウチスプーンだと、柄の長さがパウチに合わせて作られているために、指に離乳食がつくということもありません!
底のほうもしっかりすくって食べさせられ、食べ終わって汚れたスプーンは専用のケースに収納できるので、片付けも楽チンです(*‘ω‘ *)
我が家は、パウチをあげる時にはこの2セットでいつも持ち歩いていました☆
ちなみにこちらもセリアの100円商品です♫
セリアには毎度本当にお世話になっています…!
いかがでしょうか。
今回は、離乳食のレトルトパウチを倒れなくする「離乳食レトルトパウチホルダー」と、それと相性がピッタリの「離乳食レトルトパウチスプーン」をセットでご紹介しました☆
それぞれかさばるものでもなく、おでかけセットにちょっとプラスするだけ。
とっても便利なグッズなので、離乳食期のおでかけの際には本当にお世話になりました(*‘ω‘ *)
このような便利グッズも取り入れて、大変な離乳食期のご飯を楽チンにして
家族でのおでかけを更に楽しんでくださいね♫
赤ちゃんとお出かけ三種の神器!
その他子連れ特集
キラキラ枚方ママ
コメントを投稿するにはログインしてください。