
枚ママピクニック部!ランチ&ふれあいレポ 11.08(雨の日のオススメの過ごし方も紹介)
しかし今回は、ピクニック会場の楠葉中央公園の隣りにある楠葉生涯学習市民センターの保育室を午後から予約していた!
なんとか雨天中止は免れて、なんとか開催できました!!
雨の中子どもと一緒に参加していただいた方々、ありがとうございます。。。
キラキラ枚方ママピクニック部とは
キラキラ枚方ママのコミュニティイベントのキラキラ枚方ママピクニック部。
きら~くなイベントなので、遅れてきても、途中で帰ってもOK♪
当日はイベント風景を枚ママメンバーがパシャパシャと撮影します。
普段子育てに追われて子どもと撮った写真が少ないママさんのために、後日参加者にメールでシェア予定☆
12:30からだったので、子どもの腹ペコ具合も限界が多く、受け取った人からランチ開始!全員が座れるくらいの席が空いててよかった。。。
予定が合わなくて参加できなくなってしまったママさんも雨の中ランチを取りに来ていただいたりと、ありがとうございます@@
大人と子ども、それぞれご用意いただいて、また子どもをあやしながら食べやすいようにとサンドイッチ。温かいこころ配りが嬉しいです^^
トモちゃんも久しぶりに食べたのですが、まず大きさが普通のメロンパンの1.5倍!ふわっふわの生地が美味しくてぺろりでした><。
お店では「inホイップクリーム」をしていただけたり、究極ではなく「伝説のメロンパン」というクリームなどがサンドされたメロンパンも販売しているそうです。トモちゃんも食べたこと無いなぁ・・・今度食べ比べてみます!!
今回のランチは究極のメロンパンにプラスして、サンドイッチに唐揚げ+ポテトと嬉しいボリューム(´ε` )
一緒に参加した娘は、ハグハグと手づかみで美味しそうに食べて上機嫌でした☆ミ
子どもの回転遊びは、脳に良い刺激になってイイそうですよ^^
歌に合わせてバナナやタケノコなどエプロンから出てくる出てくる。それを子どもたちがお腹の空いたゴリラさんに食べさせてあげてました。
ピクニック部では、参加してくれた親子が仲良くなれるように、自己紹介タイムをもうけています^^ ママのお名前、お子さんのお名前と年齢、またどこから来たのか。
更に今回は雨だったので、「雨の日の子どもとの過ごし方」についても語っていただきました!
興味津々な方々がイッパイいらっしゃったので、ココでまとめてみました!!
是非参考にしてみて下さーい^^
ママ友さんに聞きました☆雨の日の過ごし方!!
文化パルク城陽
枚ママの祥子ちゃんが紹介してくれた、プラネタリウムやボールプール、ロープジャングルやらブリッジのある充実施設!
Amazonビデオ
トモちゃんの過ごし方、基本引きこもり!Amazonプライムに加入していると見放題のAmazonビデオを紹介させてもらいました。
トーマスや日本昔話、おさるのジョージがひたすらにまとめて見れます。もちろん映画も無料で観れるのも多く、最近はFireTVを購入したので家のテレビの大画面でひたすら流してます。
子ども・子育て支援センター すくすくの杜
八幡市にある木のぬくもりが温かい、小さいベビーから大きくなったお友達まで、たくさんの遊具で遊べる施設。毎日、体操やおはなし会、ふれあい遊びを実施されてるそうですよ!
八幡市外のお友達も遊べるそうなのですが、予約が必要とのことなので電話必須です!でもその手間分の価値は大いに有り!!
ピュアハートキッズランド 伏見桃山
大型の室内公園で、年会費と入国料はかかりますが、子どもが喜ぶ遊具がたくさんあり、雨の日だってニコニコ子どもたちが遊んでくれること間違いなしだそうです!
地域子育て支援拠点施設
枚方市に13ヶ所ある子育て支援拠点。
今回参加頂いたママたちも、それぞれ近くの子育て支援の施設を利用していました!
室内で、またママ友もたくさん利用されているということで、うれしいですよね!!
他にも外で遊ぶ場合はショッピングモール、ローカルの児童サークルが上がっていました。
- くずはモール
- イオン久御山
- 雨の中のお散歩
また室内で過ごす場合は色々と工夫して子どもと遊んでました!!
- 絵の具
- ベビーマッサージ
- 布団を使ったジャングルジム
雨の日の子どもの熱量消費って頭かかえますよね・・・
個人的にも聞いてよかった!!
イベント中に撮らせていただいた写真は思い出として、参加者の方々のみにアルバムとして共有させてもらっています。ステキな思い出になってくれたらな~って思います♪
今回うっかり集合写真を撮り忘れてしまいました・・・次回こそ必ず!!
次回のピクニック部について
11月19日にBBQを企画していますが、すでに満員御礼ありがとうございます!!
12月・1月は外が寒すぎるので、ピクニック部は休止とさせていただきます。
2月・3月は室内でママ向けのイベントを企て中。FPをお招きして、今後に役立つライフプランの作り方や、うまい貯蓄方法を教えてもらおうかなって思っています。
詳細決まり次第、キラキラだよりやブログ・メルマガで報告予定です!!ぜひ楽しみにしていてくださいね^^
それではこれからも良いハッピー子育てライフを~☆☆☆
今回協力していただいた渦潮ベーカリーくずは店について
オーナーさんはとても優しく、いつもニコニコなヒロさんです☆ミ

紹介 | 枚方くずはの地で四半世紀パン屋を営んでいます。
※ひらつー2011年記事より引用 |
---|---|
営業時間 | 7:00~19:00 |
定休日 | 木曜日 |
場所 | 大阪府枚方市町楠葉1-30-6 |
GoogleMaps |
|
キラキラ枚方ママ
コメントを投稿するにはログインしてください。