枚ママ☆乳幼児救命講習会 参加レポ☆10.13(乳児編)

ただでさえテンパる癖があるのに、目の前で人が倒れたら頭真っ白になりそうなともちゃんです(*´ω`*)
まして自身の子供がもしもの時があったら・・・あわあわ・・・。

キラキラ枚方ママでは、育児、子育て中の母子に向けて、年2回の「ママにできること始めよう!枚ママ☆乳幼児救命講習会」を企画しています。
小さい子供に事故はつきもの!誤飲や転落が目の前で起こった時、一番近くにいる可能性が高いのは育児中のママ!助けられるのは自分だけの場合があります。

少しでもパニックを防いで、一刻も早い行動がとれるよう、日頃から定期的に救命講習を受けておくことは、ママにとって大切なことです^^
救命講習は定期的に受けられることをオススメしますよーーーー!!

といいつつ、ともちゃんも今回が初めて・・・
幼児編と乳児編があるのですが、今回は乳児編に参加してきました!!
新鮮な気持ちでレポしてきます><。

待ち構えてる乳児人形ちゃん
ずらりと並べられている乳児人形ちゃん。こちら救命の練習用に、枚方寝屋川消防組合の方々が用意してくださいました。胸骨圧迫や人工呼吸の練習に一役買ってくれます。
参加者は乳児だけでなんと20組!

枚方寝屋川消防組合の方々と、まるちゃん
はじめにのご挨拶。
枚方寝屋川消防組合の方々が3人も来てくださいました。心強い!

救急車は車で平均9分かかるとか、救急車を呼ぼうか悩んだらまず#7119番だとか、具体的な数字も合わせて現場ならではのお話をいただきいました。

わが子のために真剣なママたち
参加してくれた育児中のママたちも、もしもの時のために真剣><。
自分もふむふむと話を聞いて、もしもの時はパニックになんてなってらんねぇ@@とシビアな制限時間に胸がキリキリしてました。。。

動画が合ってわかりやすい
講座は動画も交えて進んでいきます。
講習の序盤に流れる動画の「君の瞳とともに」が、すごく印象に残ります・・・やばいっす。
実際に助からなかった若い子どもたちの、その時の状況や写真。また現場で救命救助されている時の音声や映像が・・・。
涙流さずには見られない・・・子どもが産まれてから涙腺崩壊している中、コレはしょうがない><。参加していただいたママさんたちも、泣いている方たくさんいらっしゃいました。

より一層頑張る気持ちが上昇必須><。
心臓突然死は本当に、いつどこで、誰が起こるかわからないんだなぁと。
子どものために受けたけど、自分も旦那も両親も、近い方々のためにも、救命出来る人にならないと@@

乳児の心臓マッサージ!
がんばるぞーっとまずは胸骨圧迫
今回受けたのは乳幼児編、どのくらい力を入れていいの?ってわからなかったけど、人差し指と中指で、1/3ほど沈むように圧迫するのが良いみたい。
テンポはおもったよりも早め、「かわいそう~」って言う気持ちは、救命には邪魔になるみたい!
必死に助けないと行けないもんね><。

乳児人形とのふれあい
ママが救命を習っている間もベビーちゃんは一緒。
通常の救命講習は赤ちゃんとの参加は難しいけど、枚ママは参加者全員が子連れっていうのが、安心して受けられますよね\(^o^)/

わかりやすい指導
レクチャーは一人ひとり丁寧に、消防組合の方が各お母さんたちを回ってくださいました。
都度ママたちの質問に答えてくれて、飲み込みやすい!

次は人工呼吸!
さて次は人工呼吸!ベビーちゃんの場合は、体が小さいから酸素がなくなったら大変!
胸骨圧迫30回の後、人工呼吸は2回必要になるそうです。
気道の確保の仕方や、口と鼻の覆っての吹き込み、またちゃんと空気が肺にまで届いてるかの確認方法など、詳しく、またハウトゥー動画も交えてみんなでレッスン。
喘いだり、しゃくりあげるような呼吸で呼吸してるの?と勘違いしてしまう【死戦期呼吸(しせんきこきゅう)】も実際の映像(怖かった・・・)で見させていただきました!

ちょっと休憩
90分の講座なのですが、ベビーちゃんには長期戦ですよね^^
10分ほどの休憩をして、各自飲み物を飲んだり、授乳したりおむつ替えしたり。
講座中も自由に赤ちゃんに合わせて休憩はもちろん出来ます^^

来ましたAED!!
さて後半戦は様々なところで見る機会が増えたAED!!
心臓に電気ショックを与えるやつだよね?くらいしか認識なかったので、どんな時に、どういうふうに使うかはわからず。
ぶっつけ本番しかないんかな、あぁ不安~というビクビク要素でした。

丁寧に話してくれる
しかし、救命の方々が訓練用のAEDを使って、始めに動かすにはどうするのか、実際に起動させたらどんなアクションが返ってくるのかとか、事細かに教えてもらえました!
赤ちゃんは体が小さいので、胸と背中やで!(AEDの中にもわかりやすく書いてあります)
2つのパッドの間を電流が通るから、その間に心臓を挟まな意味ないんやで!!
心肺停止を蘇生してくれるような魔法の機械じゃないんやで!!!とイッパイ教えてもらいました。

もしもの現場をシミュレーション!
最後の締めに、実際に目の前で人が倒れていたら・・・のシュミレーションをママたち6人くらいにグループ分かれてさせていただきました。
やっぱり初めは恥ずかし恥ずかしでしたが、一連の流れを体験するのは、本当に自信につながる!!

実践さながら(*´ω`*)
胸骨圧迫は、可能な限り中断しない!AEDで電気ショックを流す間以外は、人と変わるまではひたすらに続けるそうです。
もちろん人工呼吸も30:2で実践しようね><。

本日の参加者さんへの配布物
今回参加してくれた方々には、救命資料やもしもの時のステッカー。
また参加証明書が配られました。

迷ったらトリマ#7119!!
もしもの時用に冷蔵庫に貼っておきたいやつもゲット\(^o^)/

我らがまるちゃん!
午前中の幼児編から、午後の乳児編まで、企画のまるちゃん1日お疲れ様でした!!
次は半年後を予定しています。

開催場所は変わらずサプリ村野の南館2Fのうさぎルームの予定。
キラキラだより等で告知をするので、ぜひ次回、初めての方も今回受講していただいた方も、エントリーお待ちしています\(^o^)/

ベビー&キッズとママが輝く子育てコミュニティ

キラキラ枚方ママ

 

アバター画像
本名は井筒知子(いづつともこ)。キラキラ枚方も元メンバー。2018年のハロウィンパーティで枚ママを卒業してサポーターに。 東京造形大学を卒業し、東京にてWEB会社へ就職。 2011年に東京から大阪に拠点を移し、WEBデザイナーのフリーランスとしてお仕事開始。 東京からのお仕事をこなしつつ、新たに大阪でのコミュニティを広げるため、コワーキングスペース通いしている。 現在は大阪に家庭を築き、子ども二人子育てしつつ日々精進。

PAGE TOP