
親子ストリートダンス☆レッスンの様子
こんにちは~(^^)
ダンスレッスン担当のmihoです。
5月から始まった親子レッスンも1ヵ月を過ぎ、初めは緊張の面持ちだった子どもたちもだんだん慣れてきてくれてます!
さすがのちびっこたち、あちこちに散らばってしまうことも多々あるけど、一生懸命練習する姿がとてもかわいいです♪
今日はレッスンの内容について、流れに沿ってお伝えしまーす。
まず初めはストレッチ!
基本的な体操に加えて、股関節や肩甲骨に働きかける運動もしていくことで、可動域が広がり、ダンスの動きにもダイナミックさがプラスされます。
次にリズムトレーニングです。
テンポをとりやすいダンスミュージックに合わせて、ママも子どもたちもいっしょに体を動かす練習をします。
ここでは、前回までに練習したステップの復習がメインですが、とにかく楽しくリズムをとることを大事にしています。
そのあとは、振り付けをしていきます。
新しいステップや動きをしっかり練習したあと、その日の振り付けを覚えてもらいます。
練習曲にはみんなが知っているアニメソングをチョイスしたので、歌いながらダンス~( *´艸`)
ここで子どもたちは終了!
出欠シールを真剣に選んでいる間に、ママのためのワンポイントレッスンをします。
子どもたちに伝えるにはまだ難しいけど、ぜひ知っておいてもらいたいダンスの基礎から、ステップの応用・ちょっとレベルアップした振り付け・エクササイズにもなる動きなど、そのときによって内容は変わりますが、最後の10~15分ほどでママたちのスキルアップを目標に練習しています。
ママたちみんな時間いっぱいがんばってて撮影する暇なく、写真がないのが残念~(笑)
こんな流れで毎週月曜日16:00~17:00に、伊加賀スポーツセンターでレッスンをしております。
概ね4歳以上対象ですが小学生も大歓迎!
赤ちゃん連れのママだけの参加もOKです(^^)
みんなダンスを始めたばかりなのでスタートラインはいっしょ♪
子どもの習い事にダンスを考えている方、体を動かしたいママ、welcomeですよ~
キラキラ枚方ママ
コメントを投稿するにはログインしてください。