
【開催】ベビマ+産後ダンスでねんトレ大作戦!!9/25開催レポ☆
こんにちは♡
ベビマ&産後ダンス講師の
まゆぽんです( ´ ꒳ ` )♪
開催いたしました。
渋滞やバス待ちなど、
小さなお子さんを抱えて
楽しみに足を運んで下さり、
本当に感謝感謝です(。>人<。)
まずはベビマから。
今年はコロナ禍で
他のお子さんと交流する
機会や外出が減ってしまい、
初めて来る場所が不安で
泣いてしまう赤ちゃんも。
そんな時は安心できる
ママの声でゆったりと♡
「お歌を歌ってきかせる」
ふれあい遊びをしながらの
ベビマを中心に
三人三様お好きな体勢で♡
ママに触れてもらいました
大人でも初めてのことを
体験する時に
ワクワクするのと同時に
緊張しますよね!!
これからたくさんの
”はじめて”に出会う
赤ちゃんにとって、
大好きなママの声を聴いて
大好きなママにふれてもらう。
この安心感に包まれる体験が
大切な成長の土台となって
くれるんですね♡
初めての場所で
初めての体験でも、
大好きなママの声と手で♡
うっとり安心して
眠たくなった赤ちゃん達。
次は産後ダンスで気持ちよく
ゆらゆらしてたら夢の中へ
・・・( ᵕᴗᵕ )❤︎
ママ達はペアダンスで
向かい合わせになって、
「運動会の練習みたい♪」と
息を合わせて楽しみながら、
体力をつけるステップを
頑張っていただきました
ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
穏やかな歌と動きの中でも
しっかりと!!
普段意識しないと使わない
お産の為に緩んだ
「腰周りの筋肉」を動かして、
終了後は気持ちのよい
汗をかくことができました☆
赤ちゃんのねかしつけと同時に
尿漏れのや腰痛の改善にも繋がる♡
一石三鳥の嬉しい時間です(ʘωʘノ)ノ
いただいたアンケートの一部を
ご紹介させていただきます。
ご協力ありがとうございました♡
参加されたきっかけ・お悩みを
教えて下さい♡
→元々産院のベビーマッサージへ
行こうと思っていたけど、コロナで
教室が全部無しになっているので、
ずっとベビーマッサージをやって
みたいなぁと思っていました。
わらべ歌&ダンスも面白そうと
思いました。
参加された後、親子共に何か
変化したことがあれば教えて下さい♡
→わらべ歌&ダンスの後、久しぶりに
運動をした後の爽快感を感じることが
できて気持ちが晴れやかになりました。
普段○○(お子さんのお名前)は
添い乳では寝ないし集中力がないの
ですが、今日はお昼添い乳で寝て
くれました。
ベビーマッサージも産後ダンスも
子育ての中でおふろやおむつ交換で
赤ちゃんに触れる時間であったり、
寝かしつけの時間を少しでも楽しく♡
子育てを楽しめる時間を
作りたいと始めたレッスン。
ママ自身がお楽しみ頂けたこと
大変うれしく思います(﹡ˆˆ﹡)
お足元が悪い中ご参加いただき
ありがとうございました。
お1人ご機嫌お2人ウトウト
穏やかな終了時間でした✨
10月は産後ダンスレッスンは
お休みとなりますが・・・
焼き立ておうちぱんランチ付♪
ハロウィンミニパーティーを
開催いたします!!
お楽しみに♡(๑’ᵕ’๑)
(ご案内は次回の記事で
させていただきますね!!)
本日も最後まで
お読みいただきまして
ありがとうございました♡
ベビマ&産後ダンス講師の
まゆぽんがお送りしました~
(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)
ベビーマッサージと
産後ダンス教室【こころ】では、
枚方市星丘の自宅で
個人レッスンも
開催しています♡
↓ ↓
現在募集中のお教室はコチラ
↑をクリックすると詳細ページが開きます
Instagram
フォロー大歓迎♡
Facebookページ
キラキラ枚方ママ