
《開催レポ》10月のおうちパン講座♪
おはようございます〜!おうちパン講座担当のRumiです。
毎週のように、週末の天気が崩れますね・・・( ˊ•̥ ̯ •̥`)
洗濯物の心配が増えるとともに、イライラも増えます・・・(泣)
10月もおうちパン講座を開催しました〜♪
今回は、初参加のお2人さまでした。
お2人とも、赤ちゃんと抱っこ紐で、一緒にチャレンジしてくれましたよ。
10月は、ドデカぼちゃパン∗•*¨*⸜(´ ˘ `∗)⸝*¨*•∗
優しい甘さのパンです。
ドデカパン作りの簡単さに驚かれ、
お子様に安心して食べさせられますねと、
早速お家で焼かれたパンの写真を送ってくれました〜☆
今回も嬉しかった一言。
こんなに簡単だと楽しく続けられそう୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧
またまたおうちパンを焼ける、素敵ママが誕生しちゃいました〜☆
〜10月素材・かぼちゃプチ雑学〜
●冷凍保存方法●
冷凍する場合は、種とワタを取り除き、煮物用なら面取りまで、味噌汁やポタージュなど汁物用などであれば適度な厚さにスライスしてからバットなどに並べ冷凍します。凍ってから保存袋などに移して冷凍しておきます。
使う時は、解凍せず凍ったまま調理する事がポイント。解凍してしまうと水分が流れ出してしまい、煮崩れもしやすくなります。
〜11月のおうちパン講座〜
すでに残席が少なくなっております。
11月は青少年センターとくずはの、2回開催が決定しています!
キャンセルも3日前で可能ですので、早いめにお席を確保してくださいね。
(*´・∀・*)ヨロシクオネガイシマス
では今日も1日、楽しくお過ごしください。。。
キラキラ枚方ママ
コメントを投稿するにはログインしてください。