
☆ベビマインストラクター自己紹介②☆
こんにちは☆
アタッチメントベビーマッサージ
インストラクターのまゆぽんです(^^)
前回の自己紹介の続き
今日は後半
自己紹介②に入りたいと思います!
↓前回記事はこちら↓

まず頼ったのは、
枚方市のお隣交野市の
「岸本助産院」の看護師
久保沙織さんが始められた
「産前産後サポートつなぐ」
というサービス。
電話やLINE1つで駆けつけてくれて
お買い物と2〜3日分の食事を
作り置きしていただき、
大変お世話になりました。
次に予防接種で忙しくなる時期、
上の子の託児をお願いできる場所探していると…
枚方市の
子育てサポーター「まいまい」さん
が電話1本で自宅まで面接・託児に
来て下さいました。
私は元々
人に甘えることが苦手です。
でも
頼らざるを得なくなった時、
「困ってる!助けて!!(T_T)」
って発信してみたら、
誰かが助けてくれることが
実体験としてわかりました。
「困ってる」「辛い」「しんどい」
ベビーマッサージ後の
おしゃべりカフェでは、
ありのままのお気持ちを
表現して下さいね♡
何かヒントが見つかったり、
日頃のモヤモヤを吐き出して
スッキリするかもしれません♪♪
私でよければ
何でも聞いて下さいね(*^^*)
♡ベビマレッスンのご予約はこちらから♡
ベビーマッサージとおしゃべりカフェ
「こころ」のまゆぽんが
お届けしました(^^♪
キラキラ枚方ママ
コメントを投稿するにはログインしてください。