
無料な上に500円分もらえる?!お試ししてみたいプリント学習
おはようございまーす☆
情報キャッチ大好きしょーこでーす(*^▽^*)

プリント学習とか家庭学習とかって取り組んでいますか?
子どもがえんぴつやペンを持ってお絵かきをするようになると
「そろそろ買った方がいいのかしら?」と思う、
本屋さんで売ってるドリル。
「ひらがな」「すうじ」「めいろ」などが
だいたい対象年齢別にドリルになっているアレです。
(くるくる回るやつ)
わが家の取り組みスタートは
早い方ではなかったと思います。
お友達がやっているのを見て、
「もうそんなのをしてるんやー!!(/・ω・)/」と
試しにドリルをいくつか買ってみたのです。
でも1回にどれだけやらせたら良いのか
わからなかったり何やらで、
子どもが自由にやった結果、
前からやるわ後ろからやるわ指示通りやらんわで
全部やったかやってないのかわからん状態に。
落書き状態。
放置の私が悪いんですけど…
ドリルって、
ドリルをできるような年齢だと
黙々と自分でやるもんやと思ってたんですね。
これ大間違い。笑
本屋さんで売っているものは
表紙がしっかりしているので
終わったと思っても捨てにくいのと、
モノによっては
ページをめくった時に上下が逆になるので
ドリル時代を回転させないのが
子どもにはわかりにくかったので
続けて買う気になりませんでした。
そこから色々と試して来た中のひとつがコレ。
ママが先生になる幼児家庭学習♪月々700円で1ヶ月からお試しOK!
楽しく取り組めるようになっている
&
保護者もわかりやすいように手引きがある
ということがgoodでした☆
500円分の図書カードがもらえるキャンペーンは明日までのようです。
プリント学習なるものを体験してみたいときに最適ですね~☆
わが家はプリントを1ヶ月分お試しで楽しく取り組んだあと、図書カードを握りしめて絵本を買いにいきました!!
おかげで
【おしりたんてい】が我が家の本棚にラインアップしたのでした(*´з`)ヤッホーィ
キラキラ枚方ママ
コメントを投稿するにはログインしてください。