
最近我が家で大活躍の便利グッズ♪
こんにちは(^_-)-☆
瑞華のひーちゃんです♪
これ何だかわかりますか?
柑橘系は、外観では何かわかりにくいです。。。
私だけかな?
これ、高知の名産物の文旦です!
四国では、スーパーや農協でよく売っているようですが、
あんまり関西では見かけません。。。
光善寺の阪急オアシスさんで売っているのを見かけたことはありますが(*^▽^*)
これも、めっちゃ探しました!!
粒が大きめで、とってもおいしいです(≧▽≦)
娘がとっても好きで、はまってます♬
なぜ関西であんまり見かけない文旦を知ったかというと、、、
以前、アンパンマン列車を乗りに四国に旅行に行ったときに、高知で買いました。
高知のアンパンマンミュージアムに行くために、高知で宿泊しました♬
ちょうど、文旦の時期(3月初旬に行きました!)だったらしく、農協や道端でたくさん売ってましたよ(#^.^#)
文旦は、収穫してから1ヶ月ほどむろで熟成させるそうです!
とってもおいしい文旦なのですが、、、
一つ問題が”(-“”-)”
めっちゃ皮が固いんです。。。
熟成させてあるのに固いんです。。。。。
そこで、我が家ではこれを使ってます!
むっきーちゃん♪
開くとこんな感じ♬
ふたの突起のところで、外の皮に切り目を入れてむいていきます。
そして下の刃物で、薄皮に切れ目を入れてむいていきます(*^▽^*)
これがあれば簡単にむけます!
でも、ある程度時間はかかってしまいます。
頑張ってむいても、なくなるのは一瞬です(笑)
それだけおいしいってことですね(*^▽^*)
果物は体にもいいですし、
甘いお菓子を食べるよりも歯にいいそうです♬
ぜひぜひ、文旦を見つけたら一度召し上がってみてくださいね(#^^#)
キラキラ枚方ママ
コメントを投稿するにはログインしてください。