急な子どもの入院対策!基本の準備&心構え編

息子のRSウィスル+ノロウィルスの併発をはじめ、また娘の急性肺炎や食道裂孔ヘルニアによる手術入院で3度付き添い入院したともちゃんです\(^o^)/

子育てをはじめて、自分の子供はそんな入院になるレベルの病気にはならないだろう、何を根拠に、どこから出てくるかわからない自信に満ちていた時期は有りました。。。

結果3度も入院するなんて><。

偶然3度の入院は病院もかぶらず、また症状もかぶらなかったので、他のママさんの力になればとキラキラ枚方ママ、枚ママの情報としてつぶやかせていただきます(*´ω`*)

まず伝えたいこと、

0歳~1歳の子どもは診察⇒そのまま入院が意外とある

そうですよね、特に乳幼児なんて、嘔吐や下痢で栄養補給がままならないと、命に関わりますもんね・・・

3度の入院生活のうち、2度は本当にそのまま入院しました・・・

0歳のときは痛みに強いからか、ケロケロ吐いててもニコニコしていたので、まさか入院とは思いもしなかった。。。

子どもの入院期間は1泊2泊ではなく、5日~1週間は覚悟することが多いみたい。

基本的な持ち物

入院のときには病院から入院の手引きがもらえるので、一旦全部読んでみましょう。

しかし内容はどれも入院する大人向け情報。。。

乳幼児の場合や、また子どもの付き添いで泊まり込みの親については特に書かれていません。

病院にはベットと椅子、テレビと冷蔵庫、ゴミ箱くらいしかないので、その他は全てお家から持っていかなければいけません。
基本的な持ち物はコチラ。

  • 保険証+こども医療証
  • お薬手帳
  • 診察券
  • 食事用具(エプロンからスプーンフォーク等)
  • コップ(割れないの推奨)
  • バスタオル
  • ハンドタオル
  • ティッシュ
  • スリッパ
  • 寝間着・下着(吐いたり出したり多いので、日数×2枚以上は持っていこう!)

乳幼児の入院の場合は、オムツやミルクセットはもちろん、基本24h親の付き添いが必要なので、親の荷物も必要です。

  • 親の着替え
  • 親の食事用具
  • お風呂セット(親含む)
  • ビニール袋(45リットル)
  • キッチンポリ袋
  • オムツ(1袋いっちゃおう!)
  • おしりふき(3つくらいまとめて)
  • ミルクセット

病院により、お風呂がない場所もあった(ひらかた市民病院)ので、付き添い人が使えるお風呂も是非チェック!
なかったら数時間ならば看護師さんが面倒を見てくれるので近場の銭湯か、家にかえるのも良いかと。。。

基本的な準備

入院ともなると、いままでワンオペで育児をしていたママさん、仕事をしつつ子育てをしていたママさん、一人で解決はできません・・・
早めにヘルプ出来る人に連絡をしましょう@@

なんたって小児病棟は病気の感染を防ぐため、

中学生以下は面会できません。

子どもに兄弟がいる場合は、預け先を探さないと、ホンマ厳しいです><。

とりあえず伴侶に連絡

入院すると、物資の補充や交換が必須なので、伴侶に分担してもらいましょう。
大体病院に入院すると車で行くのですが、駐車しっぱなしなんてできませんしね・・・。
土日は付き添いを変えるのも、家事もできて推奨っす!

兄弟の預け先

伴侶が面会にきてくれても、子どもの兄弟は面会できません。。。
小児病棟の外に待合室があるので、そこで子どもに待っててもらうか、
子どもがまだ小さい場合は祖父祖母や、一時保育、ママ友、ご近所さんと連携して乗り越えましょう。

基本的な心構え

大部屋の場合

大体は大部屋で4人~6人で生活します。そして大体は同じくらいの病状、年齢の子どもたちで部屋に入っている印象。
カーテンがしまっていることが多いので、待合室で出会わない限りなかなか他の親子と打ち解けることは無いかなって・・・
子どもが泣いても、夜泣きがあがっても、テレビなどの生活音がしても(子どもがイヤホン使えないため)、全てお互い様精神。

全てお互い様精神で乗り越えましょう(二度目)

個室の場合

感染の可能性がある場合、個室に入れます。
その場合周りを気にしないですむように思いますが、付き添いの人に感染の恐怖が・・・
また付き添いの人が出入り多いと迷惑になる可能性があるので、基本引きこもり生活です。
なのに付き添い人も感染すると、付き添いができなくなります(>_<) 自身の健康を心がけ、栄養取って睡眠取って、子どもとべったりしていましょう。 自分の息子のノロ入院の時は、狭い個室で下痢と嘔吐の息子の処理をしつつ、ごはんは深夜にこっそりコンビニでご飯を買いました。 病気は退院までうつらなかったのですが、やっぱり気持ち不調はありました٩( 'ω' )و 家で入院前の嘔吐処理してた旦那は速攻で感染しましたが…放置で╰(*´︶`*)╯♡ 個室は希望をすれば入れますが、1日1万円近く飛んで行くので、余裕のある人のみで・・・ 高槻病院で入院したときは、病棟の一部が改装中だったので、最低価格12,000円で諦めました\(^o^)/

入院費について

資金面は安心してください。。。

枚方市の子ども医療費助成のおかげで入院や手術をしても、1月あたり大体500円で済みます・・・
(※付き添い食やオムツ、個室希望など、個人的理由で追加は別途)

月をまたぐとまた料金は加算されていきますが、娘の外科手術で医療費ビクビクだった時に500円でーすと言われた安堵感、半端なかったです(^o^)

 

ベビー&キッズとママが輝く子育てコミュニティ

キラキラ枚方ママ

 

アバター画像
本名は井筒知子(いづつともこ)。キラキラ枚方も元メンバー。2018年のハロウィンパーティで枚ママを卒業してサポーターに。 東京造形大学を卒業し、東京にてWEB会社へ就職。 2011年に東京から大阪に拠点を移し、WEBデザイナーのフリーランスとしてお仕事開始。 東京からのお仕事をこなしつつ、新たに大阪でのコミュニティを広げるため、コワーキングスペース通いしている。 現在は大阪に家庭を築き、子ども二人子育てしつつ日々精進。

PAGE TOP