
【旅行】雪遊びデビューしてきたよ part.2
こんにちは(^_-)-☆
瑞華のひーちゃんです♪
雪遊びデビューしてきました!!
前回の記事はこちら
part.1(準備編) ⇒ ☆☆☆
さて、準備もバッチリ!!
1月の3連休を利用して長野まで行ってきましたよ(*^▽^*)
片道ノンストップで5時間半の道のり。。。
我が家の愛車は、電気自動車なので、プラス充電時間が必要です。。。
行き道は、ほぼ上り坂なので、電気もいっぱい使うので4回充電休憩しました!!
なので、結局8時間弱かかりました(>_<)
我が家は夫婦ともに運転できるので、遠出の旅行に行く際は夜中に出発して、午前中に現地に到着するようにしています!
今回は、2時半過ぎに出発して、10時頃ホテルに到着!!
朝ごはんもSAで食べられるので、そこでパパのテンションも上がりますw
高速道路を降りるとそこからは山道!
でも、雪はわきの方にあるだけで、道路は大丈夫でした(●´ω`●)
10時ころに通っているので、凍結も大丈夫でした!!
雪道は初心者なので、よかった(*^▽^*)
山を登って、白樺湖付近に到着♪ホテルが見えてきますよ~(≧▽≦)
(HPより)
(HPより)
普通であれば、どこかに遊びに行ってから夕方ホテルに行くことが多いと思いますが…
今回の旅行のいいところ!!
『白樺リゾート』と書いてあるくらいですので、なんとホテルの同じ敷地内にいろいろあそべる施設があるんです!!!!!
ちなみに、どんな施設があるか詳しくはHPを見てみてくださいね♪ ⇒ ☆☆☆
(遊園地(夏のみ)、スキー場、ボールプールなどの遊び場、ボーリング場、温水プール、卓球などなど)
(HPより)
なので、先にチェックインして、荷物もホテルに預けて、身軽に遊びに行けます!!
今回、車で伺いましたが、高速バスや電車で旅行に行かれるという方にとっても、身軽になって遊べるというのはとてもいいですよね!!
名古屋からの直行バスもあるそうなので、こちらもぜひチェックしてみてください♪ ⇒ ☆☆☆
遊びに行くのに移動しなくていいということで、仲良しご家族同士でのグループ旅行の方々も多くお見かけしました(*^▽^*)
車数台で移動するの結構大変ですもんね(-“-)
さて、荷物を降ろして、チェックインをします!
この荷物を運ぶのがちょっと大変。。。
地形を利用して建てられたホテルだそうで、いたるところに階段が。。。
遠回りすれば、ベビーカーやキャリーでも行けますが、結構大変でした(-“-)
でも、ホテルの方がとてもいい方が多くて、子ども連れで荷物が多くて大変だということで手伝ってくださいました!!ありがたい♬
ホテルに入ったら、受付までいきなり階段があるんですよ。。。
チェックイン♪
今回は、プリキュアルームを予約したのですが、もちろん娘には内緒にしていましたw
でも、YouTubeで見すぎていたせいか、ホテルの入り口に行ったときにプリキュアのお部屋のあるホテルだというのはばれてましたけどねww
でも、プリキュアのお部屋はいっぱいだし行けないよという話を何度かしていたので、今回は普通のお部屋だろうと思っていたみたいです(●´ω`●)
このように、お子様にサプライズされる方は多いみたいで、ホテルの方も部屋の説明になった時は、めっちゃ小声で話してくださいました(*‘ω‘ *)
まぁ、娘は横にいなかったのですがw
チェックインはしましたが、お部屋に入れるのは2時半以降ということで、荷物を預けて遊びに行くことに♪
また、長くなってしまったw
遊びの様子は次回へ続くww
キラキラ枚方ママ
コメントを投稿するにはログインしてください。