
子どもと遊ぼう!山田池公園の川遊びに行ってきた。
山田池大好き一家のともちゃんだよ!
去年山田池公園の水遊びのレポを書いて、今年はと川原広場に行ってきたのでレポレポ(´ε` )
去年オープンしたばっかりの新しいスポットだから興味ありましてん!!
ココしばらくは閉鎖されているのですが、前回楽しめた時(5月末)を思い出しつつ書いちゃいます!!
川ということだけあって、広さは申し分ございません!
土手を降りると整備された川が広がっています^0^
結構急な坂なので、小さい子供は転がり落ちないように・・・
一番近いところはコンクリートで地面が固められているので、裸足で全然入れました!
コンクリートの周りは砂が敷き詰められていて、これもまた素足でも行ける。。。
水の透明度は良い良い!
大きい石から小さい石から、場所によってはやっぱりサンダルで。
娘さんは石を集めては積み上げて遊んでました。
大人の膝くらいの段差もあるので、ミニ滝も楽しいしんでました!!
上流や下流の方には親子が網を持って、カニや小さい魚を追いかけているのがちらほら。
よくみたらメダカもいらっしゃいました!!
しかし川の方は雨や地震や整備やらで、空いていない方が多いイメージ・・・
残念だったのが、川だからか上流からビニールなどのゴミが引っかかったまんまになっているところがあったところかなぁ><。
★持ち運び楽ちん折りたたみレジャーシート
いままで100均のシートを利用していたけれど、薄いしスーパーの袋に入れてなんかウーンと思ってたので購入。
可愛いと気分あがって、運びやすくてよろしおすわ!!
★やっぱり日よけ!ポップアップテント
子供の水遊びは長くて待ち時間が長い・・・日陰があるところだったらいいけれど、日陰もすぐに埋まってしまうので購入!
やっぱり持ち運び重視!!
いつも第2駐車場を利用しています。
子どもが遊べる芝生の丘や遊具が充実した自由広場、バーベキュー広場が近いからね!!
★持ち運び楽ちん折りたたみレジャーシート
いままで100均のシートを利用していたけれど、薄いしスーパーの袋に入れてなんかウーンと思ってたので購入。
可愛いと気分あがって、運びやすくてよろしおすわ!!
★やっぱり日よけ!ポップアップテント
子供の水遊びは長くて待ち時間が長い・・・日陰があるところだったらいいけれど、日陰もすぐに埋まってしまうので購入!
やっぱり持ち運び重視!!
子どもと遊ぼう!(水遊び編)
- 丹波自然公園(ファミリープール)(京都府船井郡京丹波町曽根崩下代110番地7)
- 西山公園(じゃぶじゃぶ池)(京都府長岡京市長法寺谷田)
- スパワールド(大阪市浪速区恵美須東3-4-24)
- 山田池公園(川原広場)(大阪府枚方市山田池公園1-1)
- 山田池公園(流れエリア)(大阪府枚方市山田池公園1-1)
- 車塚公園(東側エリア)(大阪府枚方市車塚町1丁目/2丁目)
- 中の池公園(大阪府枚方市東山2丁目)
- きんめい公園(京都府八幡市欽明台北2-1)
- 山城町森林公園(京都府木津川市山城町神童子三上山1番地)
持ち物リスト
・子供用お着替え(タオル付き)
・大人用お着替え
・日焼け止め
・子供帽子
・子供サンダル
・大人日よけ傘orテント
・水遊びおもちゃ
GoogleMaps
その他子連れ特集
キラキラ枚方ママ
コメントを投稿するにはログインしてください。