
子どもと遊ぼう! きんめい公園で(八幡市コストコ近く)水遊びしてきた。
家族を持つと、何かと便利なコストコ!
枚方市のママでも、コストコの会員が多いんじゃないですかね?
行ってみたいな~と思いつつ、未だに行ったこと無いともちゃんです(^o^)
さて今回は、ママはコストコでお買い物、パパと子どもは公園で水遊びで、2~3hくらいはいけちゃうって聞いた八幡市にある「きんめい公園」に遊びに行ってきたよ\(^o^)/
水場は長い水路のよう。水場の周りには広々とした石畳が広がっているので、とっても見渡しが良い。
流れている水は、井戸水のようで、これまたキンキンに冷えてる♪
大人も足を突っ込んでいれば、多少の暑さは吹き飛びます!!
点々と木もあるので、ちょっとした木陰もあり。
日曜日に行ったのですが、込みすぎず、何組かのご家族がいました。
ちょっとした段差もあるので、そんなところを見つけてははしゃぐ子供たち。
広い水場も何箇所かあって、水を運んではママを冷やしてくれる娘ちゃん。
流れが気持ち速いので、サンダルやバケツ、浮き輪を流して遊んでいる子どもたちが多かった。
大きめのサンダルを子どもに履かせていると、流されるので注意@@
★持ち運び楽ちん折りたたみレジャーシート
いままで100均のシートを利用していたけれど、薄いしスーパーの袋に入れてなんかウーンと思ってたので購入。
可愛いと気分あがって、運びやすくてよろしおすわ!!
★やっぱり日よけ!ポップアップテント
子供の水遊びは長くて待ち時間が長い・・・日陰があるところだったらいいけれど、日陰もすぐに埋まってしまうので購入!
やっぱり持ち運び重視!!
水場だけじゃなく、子どもの広場に大きめのアスレチック遊具があって、楽しそうでした!
見守りに嬉しい、屋根付きの椅子も有り。
見晴らしの良いひろばも用意されていて、いいっすね!!
ただトイレが・・・
うーん、でも近くにソフィアモール、ホームセンタームサシがあるのでそこで\(^o^)/
公園の横に美味しいと話題の「ナチュールシロモト」というお店があって、覗いてみたら1Fの販売も大賑わい。
2Fのカフェは3時に入ったら行列ができてました@@
いつかいってみたいなぁ。
京都府八幡市欽明台北2-1
<アクセス>
JR松井山手駅より市バス
京阪樟葉駅より市バス
<GoogleMaps>
★持ち運び楽ちん折りたたみレジャーシート
いままで100均のシートを利用していたけれど、薄いしスーパーの袋に入れてなんかウーンと思ってたので購入。
可愛いと気分あがって、運びやすくてよろしおすわ!!
★やっぱり日よけ!ポップアップテント
子供の水遊びは長くて待ち時間が長い・・・日陰があるところだったらいいけれど、日陰もすぐに埋まってしまうので購入!
やっぱり持ち運び重視!!
子どもと遊ぼう!(水遊び編)
- 丹波自然公園(ファミリープール)(京都府船井郡京丹波町曽根崩下代110番地7)
- 西山公園(じゃぶじゃぶ池)(京都府長岡京市長法寺谷田)
- スパワールド(大阪市浪速区恵美須東3-4-24)
- 山田池公園(川原広場)(大阪府枚方市山田池公園1-1)
- 山田池公園(流れエリア)(大阪府枚方市山田池公園1-1)
- 車塚公園(東側エリア)(大阪府枚方市車塚町1丁目/2丁目)
- 中の池公園(大阪府枚方市東山2丁目)
- きんめい公園(京都府八幡市欽明台北2-1)
- 山城町森林公園(京都府木津川市山城町神童子三上山1番地)
持ち物リスト
・子供用お着替え(タオル付き)
・大人用お着替え
・日焼け止め
・子供帽子
・子供サンダル
・大人日よけ傘orテント
・水遊びおもちゃ
GoogleMaps
その他子連れ特集
キラキラ枚方ママ
コメントを投稿するにはログインしてください。