
【レポ】めっちゃおいしかったです‼練乳パン(*^▽^*)
こんにちは(^_-)-☆
瑞華のひーちゃんです♪
週末、しょーこちゃんと梅田デートに行ってきました☆彡
ちょいと子育てのお話を聞きに行ってから、ランチに行ってきました!!
もう、途中からランチのことで頭がいっぱいでしたけどねw
HEPの観覧車よりも高い21階!!
ここ、常翔学園さん(系列校が枚方市駅にもあるのでみなさんも一度は聞かれたことがあるのではないでしょうか??)の学食なんです(#^.^#)
ちちんぷいぷいで見て、気になってたんです!
バイキングなんですが、ご飯とみそ汁以外は1回しかもれないんですw
えへっ(´艸`*)盛り過ぎ(笑)??
このほかにもデザートもいただいちゃいましたw
いっぱいしゃべって、いっぱい食べて、久しぶりのお出かけ満喫しちゃいましたよ(#^.^#)
枚ママでおいしい講座といえば・・・
大人気!おうちパン講座です!!
今回は練乳パンです(^^♪
ほんのり練乳の味がして、とってもおいしかったですよ!
でも、いつも通り作るのはとっても簡単!!!
計量して。。。
こねこねして。。。
生地完成!!!
あとは、冷蔵庫で発酵させて、焼くだけです(*^▽^*)
事情で遅れてこられたHちゃんもすぐにみんなの作業に追いついちゃいましたw
作った生地は、持って帰って翌日の朝に焼いたら、朝ごはんは完成です(*^▽^*)
ありがたい♬
先生が事前にご準備くださった生地で成形して、焼いていきます(*^-^*)
すぐに、お部屋中にいい香りが!!
で、完成!!!
練乳の甘さがとてもおいしいパンでした(*^-^*)
練乳飲める(笑)!!というくらい、練乳大好き!な我が家のパパも大絶賛でした(#^^#)
今回は、練乳も1本いただいちゃったので、お家でまた作りたいと思います!!
お子様にも大人気でした!
これからの時期、暑くなると、公園にお出かけするのにおにぎりを持っていくのは、腐ってしまわないかちょっと心配だけど、パンなら安心だね(*^▽^*)
なんていうお話も出ました♬
そんなとき、おうちパンなら、明日出かけようと決めた前日の夜にちょちょいと仕込んでおいて、
あとは冷蔵庫の中で発酵させて、
朝に焼けば持っていけるので、とってもいいですよ!!
6月19日にもおうちパンが開催されます(*^-^*)
6月は大人気!ドデカフォカッチャです!
もう予約も始まっているので、気になる方はぜひぜひ遊びに来てくださいね♪
そして、そしてこちらもチェックしてみてください!
《6月6日フライパンパンの日》
持ち帰り生地作りはないですが、いろんな種類のフライパンパンを作ろうというイベントです(#^^#)
パンにはさむ具材持参でもOKですよって先生がおっしゃってましたw
こちらもぜひぜひ遊びに来てくださいね(*^▽^*)
キラキラ枚方ママ
コメントを投稿するにはログインしてください。